失敗を減らすセンター試験までの学習計画 さ、今日で現役生は学校が終わり。明日から冬期講習に臨む受験生も多いことでしょう。 私も、ここ1ヶ月は自分が担当している生徒の学習計画や授業の準備をしていました。 学校、塾・予備校な・・・
「2017年12月」の記事一覧
速読英単語の使い方1
速読英単語の使いかた 速読英単語がどのようなテキストなのかについては、速読英単語 必修編で取り上げました。 速読英単語 必修編 速読英単語は情報量が非常に多いテキストでしたね。そのため、使い方も多岐に渡ります。 もちろん・・・
モチベーションについて
モチベーションについて 寒いですね。最近それしか言っていない気がします。受験生の皆さんも模試がこの週末で終わりですかね。 年が明けたら、もうあっという間に受験がはじまりますね。 皆から言われて耳にタコでしょうが、体調維持・・・
早稲田大学に合格したSさんの政経サブノート 偏差値90になるまで解いた過去問は?
12月もいよいよ中旬ですね。 気ぜわしい日々が続きますね。いよいよセンター試験まであと一週間。 体調気をつけて踏ん張りましょう。私はまだ体調が回復しません。体調管理に気をつけていてもこれでは駄目ですね。 模試も今週の駿台・・・
早稲田大学に合格したSさんの学習計画 2年生時点の国語の学習計画
早稲田大学に合格したSさんの学習計画 2年生時点の国語の学習計画 高校一年生で、古文に関してはかなり高いレベルまで到達したSさん。高校2年生の目標は、過去問演習が出来る体制をつくることでした。 一年生で一番学習時間を使っ・・・